新幹線でご来場のお客さま
ご来場の際は東京駅から最速約74分で行ける、上越新幹線がオススメです。「ガーラ湯沢駅」で下車、または「越後湯沢駅」で下車してください。
「越後湯沢駅」で下車の場合東口よりシャトルバスをご利用ください。
上越新幹線路線図
上越新幹線 「ガーラ湯沢駅」で下車
お越しの際はガーラ湯沢駅直通の上越新幹線たにがわ号をご利用ください。
駅改札とスキーセンターが直結しているため、とても便利です。
上越新幹線 「越後湯沢駅」で下車
「ガーラ湯沢駅」1つ手前の「越後湯沢駅」で下車の場合は、駅東口より無料シャトルバスをご利用ください。
無料シャトルバス
「越後湯沢駅」「湯沢温泉街」からご来場の方は、無料シャトルバスをご利用ください。
「4スキー場共通シャトルバス」運行時間・期間改定のお知らせ
2月8日(月)より、今シーズンの需要状況を考慮し、NASPA・湯沢高原・GALA湯沢・石打丸山の4スキー場で運行している「4スキー場共通シャトルバス」の運行本数の減便及び運行期間の短縮をさせていただきます。なお、「ブルーライン」「オレンジライン」「パープルライン」各ルートの変更はございません。
ご利用のお客さまにはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
運行期間 | ルート | 運行主体 |
---|---|---|
2021年12月11日~2021年12月23日 | ・越後湯沢駅東口⇔GALA湯沢間のみ運行 | GALA湯沢 単独運行 |
2021年12月24日~2022年3月27日 |
・温泉街周遊コース ブルーライン
オレンジライン
・温泉街コース パープルライン
|
GALA・湯沢高原・石打・NASPA 4社共同運行 |
2021年12月24日~2022年3月27日 | ・越後湯沢駅東口・西口⇔GALA湯沢間のみ運行 | GALA湯沢 単独運行 |
2022年3月28日~2022年5月5日 | ・越後湯沢駅東口・西口⇔GALA湯沢間のみ運行 | GALA湯沢 単独運行 |
2021年3月27日~2021年4月25日の土休日 2021年4月29日~年5月5日の毎日 |
・GALA温泉街周遊コース※ (期間中の週末) |
GALA湯沢 単独運行 |
〇2021年3月27日~4月25日の土日祝日、及び4月29日~5月5日の毎日はGALA単独運行による温泉街周遊コースを運行します。
【温泉街・中里コースの運行について】
- 中里・岩原方面は1日2便(お迎え1便、お送り1便)のみの運行となります。これに伴い、中里・岩原方面のバス停留所は大幅に変更させていただきます。
- 運行する車両の大型化に伴い、湯沢ニューオータニ、ホテル双葉、湯沢東映ホテル前は運行いたしません。雪国館停留所をご利用ください。
- 12/14~19および3/30~5/6の平日は「温泉街・中里コース」の運行はございません。
GALA湯沢・湯沢高原・石打丸山・NASPA
4社シャトルバスルートのご案内
温泉街周遊コース
ブルーラインオレンジライン越後湯沢駅を中心に温泉街とNASPA、湯沢高原、GALA湯沢、石打丸山の4スキー場を連絡するルートです。「ブルーライン」は外回り、「オレンジライン」は内回りで運行いたします。
越後湯沢駅⇔GALA湯沢
GALAから越後湯沢駅までの直通のバスです。
温泉街コース
パープルラインマイクロタイプのバスにより、湯沢ニューオータニ、ホテル双葉、湯沢東映ホテルと、NASPA、湯沢高原、GALA湯沢、石打丸山の4スキー場及び、神立トランジット停留所を連絡するルートです。
越後湯沢駅には停車いたしません。
【神立トランジット停留所】
湯沢町のスキー場を巡るグリーンライン・レッドラインのシャトルバスと連絡します。
シャトルバス時刻表・路線図
【春】GALA湯沢単独
シャトルバス時刻表・路線図越後湯沢駅東口・西口⇔GALA湯沢間
運行期間
2022年3月28日~2022年5月5日
お車でご来場のお客さま
東京方面から
関越自動車道「湯沢I.C」から約3km(約5分)
- 関越自動車道「湯沢I.C」下車
- 国道17号線を新潟方面へ右折
- 「GALA入口」看板を左折
新潟方面から
関越自動車道「塩沢石打I.C」から約6km(約13分)
- 関越自動車道「塩沢石打I.C」下車
- 国道17号線を東京方面へ左折
- スノーシェッドを通過後直ぐに右にある看板「GALA入口」を右折
- 右カーブ途中の右側にある坂を上る
駐車場
駐車料金
全日無料
駐車台数
約400台
ご利用時間
24時間
※除雪の都合により夜間駐車できない場合がございます。
※駐車場所はご到着のお車から順番に近い駐車場へご案内いたします。
※当日は係員の指示に従い駐車してください。